Simlab.Happy projectです🍀
まずはご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます🙇✨
今年も徳島県より寿美ねぇ(梶寿美さま)が母子家庭のママや子どもたちの為に来福!
毎年無料で着付けやセットをしてくださり、
素敵な髪飾りもプレゼ ントしてくれます🌺

今年はシンラボの子どもたちだけでなく、
ICTの生徒さんたちの着 付けやセットもしてくださいました♡
そして、いつもTeen’sRoadの子ども食堂に
採れたての美味しいお野菜をご寄付くださる清川さまと
いせやん(伊勢谷有紀さま)が、
今回、着付けのお手伝いをしたいとご連絡いただきまして
お願いしました😊
また今年も浴衣を持ってない母子に、あわら温泉美松さまが
浴衣を無償でお貸しくださいました👘

↑代表・すみねぇ・清川さま・いせやん
そして大好評だったカレーライス&豚丼🐷
なんと今年は5升もお米を炊きました!!
サカイミートさまからのたっぷりのお肉で
豚丼とカレーライスを無料で提供🍛
カレー、何百食作ったんだろう...笑
カレーは当日の朝、SNOWDROPにてちびママあーちゃんが
大きなお鍋二つ分・・・会場着いてからまっすんが大きいお鍋で三回
作ってくれました😲
豚丼は、代表が自宅にて
サカイミートさまからのお肉と青森のまちゃさまからいただいた
タレを使って50食分作りました🍴


具材は近隣の農家さまからいただいたお野菜とたっぷりのお肉、
そしてカレールーは埼玉の片上さまからいただきました。
またボランティアの皆さまや、
ふくいICT中央高等学院の生徒さんや先生方にもお配りしました!
カレーや豚丼のお米は、問屋の吉田さまからの美味しいお米、
お土産のお米は、片上さまからのお米を小分けしました🍚
わたがしは、今年も山田志保さまが機械をレンタルしてくださり、
無料で子どもたちにプレゼント☁ 相変わらず大賑わいでした😃


スイカは支援者の農家さまからいただきました🍉


ジュースは福井新聞PRセンターさまや、
ラムネは先程の埼玉の片上さまから!
片上さまからは、1キロのパスタも200個以上ご寄付いただき、
シンラボの皆さんへのお土産と、
会場をお貸しいただいたICT中央高等学校にも
ミートソース缶を添えてプレゼントしました♬
シンラボの皆さんのお土産には末広漆器製作所さまから
ご寄付いただいた可愛いお椀なども家族全員分入ってます!!
またミッキーマウスやプーさんなどキャラクターのお重箱は
じゃんけん大会の景品になりました🌻


他、支援者の皆様から景品のおもちゃもたくさんいただき、
じゃんけん大会や ICTの生徒さんの模擬店の景品にも使っていただきました。
また今回は無料フリーマーケットを、
今年の4月に母子家庭支援の話を聞きたいと、会いにきてくれた
敦 賀市立看護大学生のみなのちゃんにお願いし、
お友達の女子大生のみなさんとボランティアとして運営してもらいました!!
めちゃくちゃ疲れたと言ってましたが笑笑
体験してこそわかる何かを持って帰ってもらえたら嬉しいです!


そして今回初の試みとなる有料模擬店😆
いつもはシンラボ夏祭りは全て無料ですが、
今回は会場をお貸しいただいたICT西村校長より、
起業部の高校生に学習の機会を. .ということで、
シンラボが金券を買い取るという形で、母子家庭の皆さまに
金券を無料配布し、一般の方には金券を直接模擬店にて購入いただくことにし、
模擬店の全てをお任せしました!
高校生の皆さんの模擬店、シンラボの母子も大喜びでした!!
模擬店にはシンラボのフリースクールTeen’sRoad卒業生の生徒さんも居て、
楽しそうにしている姿に感動してしまいました😢✨
しかもシンラボ&Teen’sRoadのカウンセラーの恵利先生も来てくれて
生徒さんもシンラボの子どもたちも嬉しそうでした!
また模擬店の容器は、市からいただいたたこ焼きの容器を焼きそば用に使っていただきました笑笑
というわけで、今回は無料フリーマーケットを大学生、
模擬店を ICTの高校生にお任せしたおかげで、
かなりかなり労力的に助かりました!感謝です!!
いつもはこれ全部シンラボでやっていたのか...と思うと、、、、
もう二度と再び出来ん気がします。笑笑
仕分けや荷造り、荷運び、会場設営や片付け、
会場が大きい分、かなり大変で未だに全身筋肉痛です。笑笑
毎回シンラボイベントにボランティアで来てくださる窪ちんとまっすんには
準備から片付け、全てを手伝っていただきました😘

また夏祭り会場では、すずきさんにも手伝いにきてもらい、
Teen’sRoadに通ってくれてる翔くんも手伝ってくれました!
楽しかった!と聞いて
こちらとしては嬉しい言葉!!!
夏祭りにご協力いただいた皆さま、
シンラボスポンサーの皆さまに、心より感謝申し上げます。
皆さまのご協力なしではシンラボの支援イベントはできません。
皆様本当に本当に本当に... ありがとうございました
心より感謝申し上げます



